ある意味今頃・・・。

本当に今頃という気なのですが、構成を紹介します。基本的には今まで使っていた回線をそのまま光に移行しました。単純に言うとADSLモデムをONUに変えた(笑)
以下配線図。

12月5日までの配線図

                     →これより2階
〜〜MJ--SP---ADSLモデムAtermDR30F/CE------NP-BBRM(スイッチングハブ化)------------MyPC(メイン)
    |              |                  |
    |              |--1階PC               |-----FTP、HTTPサーバー
    |                                 |
    |                                 |-----妹PC
    |---FAX付き電話機


12月6日から

〜〜MJ--FAX付き電話機

                    →これより2階
〜〜ONU----------------------------------CTU-----------------AtermWR6670S---------MyPC(メイン)
                         |       |    |
                         |       |    |----妹PC
                         |       |
                         |       |-(無線)-----1階PC
                         |
                         |------------------------------FTP、HTTPサーバー


ONUを玄関に設置しCTUを2階まであげてしまいました(笑)こうした方が配線しやすいですし光を家の中に色々はわせるといざというときに光回線を折ってしまいますので玄関に設置すれば内の中の光回線は最小限で終わりますからね。
あとは通常のLANケーブル(RJ−45)で良いので切れたら自分で引き直せばいいわけです。光回線だけはどうやっても無理ですから。あとONU故障の場合は取り替えるだけではなくONUMACアドレスも変更しないといけないのでやはり一番簡単に玄関に設置と・・・。

以下我が家に配備された光プレミアム用装置(といっても2つしか有りませんが)

ONU富士通アクセス製)
光信号を電気信号に変える装置。メーカーは2社有ってもう片方は三菱製(正方形に近く排気用の穴がたくさんついているタイプ)

CTU(加入者網終端装置(日立製))
NTT局と通信するための装置。光プレミアムの場合必須アイテムになる。IPsecとかいろんな言葉があるが自分はまだ勉強不足。すんません。一応この装置によってIPv6通信を行う。ルータとかからPPPoEセッションを張るときはCTU内でトンネルしてもらいIPv6網を通過する。ある意味トンネルの入り口。ほかに住友製がある。(白と黒のツートンで前側が黒でランプがたくさんあるのが特徴)

他にも契約によっては装置が異なる。
ひかり電話契約の場合ひかり電話VoIPアダプタがついてくる。現在1ch用の100シリーズと2ch用の200シリーズ。あとオフィス用などのVoIPアダプタがある。
基本的に一般家庭でオフィス用は使わないでしょう。実物見たこと無いですがどうもオフィス用の場合ビジネスホンへ接続する専用コネクタになるようで一般用のコネクタはつながらないと思われる。(一般家庭用のRJ-11つながらない?見たことある人教えてください。)


本日はこのあたりで。今度はポート解放とかかけたらいいなと勝手に思っております。

(以下2008/11/11追記)
ちなみに、各装置の名前は以下の通り。
ONU→GE-PON-ONU→Gigabit Ethernet-Passive Optical Network-Optical Network Unit
同じ単語が二回も使われてますがこういう意味の略称です。GEはギガイーサネットまんまです。光回線1Gbpsで接続するための装置という意味です。
和名は光回線終端装置。
ランプの「AUTH、PONTEST」(1世代機)または「認証、光」(2世代機)のランプが点滅または消灯時は回線または局内装置故障が考えられますのでNTTへ連絡しましょう。
連絡先はNTTのホームページを確認してください。
POWER/FAILが赤点灯の場合もONU故障ですので電源入れ直しで回復しなければNTTフレッツ故障へ連絡しましょう。

CTU→Customer Network Terminating Unit
和名は加入者網終端装置。これがないと光プレミアムの場合全然通信できません。ONU(またはVDSL)とCTUがあって初めてネットへ接続できる状態になります。一部の人は勘違いしてますが一戸建てのファミリータイプ、マンションタイプ両方とも光プレミアムであれば必ずCTUは必要です。というか必須です。
更新ランプ点滅時は新しいファームウェアか設定が変わっているため再起動が必要になっています。CTUにアクセスしコントロール画面(強制的に再起動が必要ですと表示される。)で再起動ボタンを押すかコンセント抜き差しによるリブートを行う必要があります。

操作をやった後は5分前後絶対さわらないこと!再度コンセント抜き差しした場合故障し修理が必要になります。修理完了するまでネットはおろか最悪電話もつながらなくなります。ご注意を!

時々引っ越しの時装置を丸ごと持って行く方がいると聞きますがこれらの装置はほかのところに持って行っても使えませんので。またCTUは他の光プレミアム回線につないでも使えるみたいですが基本レンタルですし故障した場合ふつうに取り替えるので特に持っていても無意味と思います。CTUの中はからっぽで設定ファイルのみしかなく、制御はNTT側で行われているみたいですから。
なんでヤフオクとかで流れているのか疑問です。