タイトル変更、我が家の通信環境・フレッツ光プレミアム

さてさて我が家の環境をまたまた大公開しちゃいたいと思います。環境が環境なので参考になるかは不明ですが。ついでに通信機器の情報も少し書きますかね。
使用回線:NTT西日本 フレッツ光プレミアムファミリー

各端末写真および名称、システム、基本機能?
GE-PON-ONU(Gigabit Ethernet-passive Optical Network-Optical Network Unit:ギガビットイーサネット-パッシブオプティカルネットワーク-オプティカルネットワークユニット)
長ったらしい名前です。通称はジーポンONU。文字通り光信号を電気信号に変える装置になります。正常時はAUTH(認証)、UNI(User-Network Interface:ユーザ・網インタフェース)、PON/TEST(光回線)、POWER/FAIL(電源/異常)が緑色で4つともつきます。データ通信中で有ればUNIが点滅します。POWER/FAILが赤で点灯した場合はONU故障の疑いがあります。赤点滅はファームアップです。電源入れ直しても回復しなければNTTのフレッツ故障窓口へ連絡です。(ファームアップは電源入れ直しで実施され、作業後は緑点灯に戻ります。)写真は富士通アクセス製。

UNI:User-Network Interface(ユーザーネットワークインターフェイス)通信事業者の通信設備と使用者の設備とを接続するインタフェース仕様のこと。接続点。光プレミアムの場合はONUのUNIは単なる名称。UNIはCTUのLAN側になる。なおONUは他に三菱製とOKI製があるらしい。

CTU(Customer Network Terminating Unit:カスタマ・ネットワーク・ターミネーティング・ユニット)和名は加入者網終端装置。ルーターのようであってルーターではありません。
このCTUはNTTの通信制御サーバー等と通信制御および同期をとるための装置で、これを外して別のルーターをつけても通信できません。100%不可です。UNIの分岐点はこのCTUのLAN側になります。またCTUまではNTTの設備として扱われます。 NTTの公式資料ではCTUのUNI点までが電気通信回線設備と表記されてますのでここまではNTTの持ち物扱いとなります。つまりCTUはレンタル商品ではなく設備となるわけで、技術的にも規約的にもCTUを外したら通信できない事になります。
NTT西日本技術参考資料 IP 通信網サービスのインタフェース -フレッツシリーズ-第36版 項目:4.3 端末設備と電気通信回線設備の分界点:技術参考資料PDF
写真は日立製CTUです。

CTUは日立製の他、住友製の物も有ります。日立製はシンプルで、電源・アラーム・更新のランプしか無く、背後のWAN・LANポートにリンクランプがついてます。WANは片方のみ点灯(100Mリンクor10Mリンク)でLANは通常ですと2つともつきます。(リンクアップandスピードFULL)
更新のランプが点滅時は再起動必要の場合です。CTU内の設定変更を行い再起動が必要なときと、CTUのファームが新しい物が届いたときになります。
放置しておくと極まれに通信できなくなるようです。
CTUルーター機能を保有しています。ポート解放などはCTUで行えば結構便利かと思います。(一部のサイトでポート解放のしかたの説明がありますので参考にされればいいと思います。私もそれで確認しサーバーをたてました。)
デフォルトのIPアドレス払い出しは192.168.24.51〜50個です。ひかり電話VoIPアダプタはデフォルト192.168.24.2です。ひかり電話契約時はCTUDHCPは絶対に切れません。(私は契約してません。)

ネットにつながらないときの対処方法
CTUのリブート→回復しなければCTUにアクセス(https://ctu.fletsnet.com/)しISP接続できるかどうか確認。CTUにアクセスできなければONUのランプが正常かどうか確認要。OKで有ればPCのIPアドレスが正常にCTUからもらえているか確認。(変更していなければ192.168.24.〜と言う物が当たっているはず)
すべて正常であればNTT側故障または装置故障疑い有り。

CTUの制御はNTT側のサーバーも絡んでいます。光ケーブル故障などしていた場合、CTUにもアクセスできなくなります。またCTUが故障した場合、一般のルーターだと使用者が設定をメモしていなければいけませんが、CTUの設定データはNTTのサーバーに有るため、交換などしても設定は消えません。複雑な設定してあっても再設定は必要ないわけです。
また、A回線のCTUをB回線につないで設定してもB回線の設定画面になります。光プレミアムは回線ごとにサーバーで制御し設定データを保有しているそうですので。


以上がフレッツ光プレミアムの我が家のUNI点(爆)以下からが我が家のネットワーク環境になります。
CTUから自宅サーバーと無線ルーターNEC製AtermWR6670(DHCP-OFF)とを接続。WR6670からメインPC(有線or無線)と妹PC(無線〜バッファロー無線子機コンバータWLI-TX1-G54(id:seirei_spaceより借りorもらい物)〜有線〜PC)、他無線〜バッファロー無線子機コンバータWLI-TX4-AG300N〜有線〜PC2台を接続しております。

NEC AtermWR6670S PA-WR6670S

NEC AtermWR6670S PA-WR6670S

BUFFALO WLI-TX1-G54

BUFFALO WLI-TX1-G54

BUFFALO Air Station NFINITI 11n/a/g/b LAN端子用無線子機 WLI-TX4-AG300N

BUFFALO Air Station NFINITI 11n/a/g/b LAN端子用無線子機 WLI-TX4-AG300N

〜〜ドロップ線(引き込み線)〜〜ONU(玄関)----|階段|----CTU--------サーバー
                              |
                                                            |---------WebCasterV110(050IP電話)
                                                            |
                                                       Aterm WR6670---(有線又は無線)----メインPC
                               |
                                                            |
                                                            |
                                                        (無線)〜〜〜WLI-TX1-G54---------妹PC
                                                            |
                                                            |
                                                     WLI-TX4-AG300N---居間PC1
                                                            |
                                                            |---------居間PC2


本日はここまでにします。これだけ書くと頭が持たない。ラノベも読みたいし。明日以降はサーバーのシステム状態を公開したいと思います。