聖地西岸駅にて運行式を行った!

天候があまりよろしくない日ではあったのですが、運行式直前に何とか曇り空ではありますが天気がなんとか持ちまして、寒いのですが雨が当たらない中で式を決行出来ました。
12時よりイベント関連のグッズ販売が行われました。本日発売されたのは新旧両バージョンの車内アナウンス、新旧両バージョンのクリアファイル、鉄道むすめ「和倉ななお」フィギュア(じっくり見てないので未確認)そして記念乗車券です。
私は新バージョンのクリアファイルと車内アナウンスCD、そして記念乗車券を購入しました。
西岸駅で並んでいる風景。

グッズ販売の後はTwitterのフォロワーさん達と一緒に宮本水産へ行って牡蠣入り釜飯と生牡蠣を食べました。久しぶりに本場の牡蠣を食べれたので満足です。やはりここ(能登産直売)のは変な臭みがなくていい。

そして食事の後にはお待ちかねの運行式です。
人がたくさんいました。
下2枚は運行式前に入った下り列車です。


運行式が始まるとこんな感じ。

のと鉄道社長、七尾市長、湯涌温泉観光協会代表者と順番にお祝いなどお言葉をいただき、最後にナガッチョ氏が話すという流れでした。ナガッチョ氏の話の途中に列車が入ってくるという設定で「時間あとどれくらいだっけ?」と発した直後にラッピング列車の汽笛がなるというシーンもあり、会場みんなで笑ったという場面も。

入ってきたラッピング列車。

ちなみにここで永井豪キャラクターラッピング列車とスイッチ。

七尾にて折り返ししてきた列車。



本日は気温も低く、そして運行式が有ったため人が多かったこともあってあまり写真を撮ることができませんでした。
なおナガッチョ氏の話ではこのラッピング列車のデザイン候補は10通りあったらしいです。で、このデザインも初期のを少し修正したとのこと。なんでも上り運行時の左側の緒花の場所は初めもう少し真ん中に描かれていたらしいのですが、それを車体とあわせてみるとトンデモないことになると気づき現在の位置になったとのこと。

ナガッチョ氏「そのままだと緒花ちゃんにカラータイマーがついちゃうことに〜〜www」(車体側面のドア開閉のランプ(車側灯)がもろ緒花とかぶったそうで)

話を聴いていた一同は爆笑しましたよ。

元データの写真は未編集のまま別宅(他サーバー)にあげようと思っています。公開したらここでまた追記します。