auがIPv6対応開始、一部の利用ケースに影響と案内

KDDIは、6月6日よりIPv6への恒久的な対応を開始する。これに伴い、一部の利用ケースに影響があるとして対応策を案内している。
同社は、非営利国際組織のInternet SocietyISOC)が呼びかけているIPv6の普及・利用促進を目的とした「World IPv6 Launch」に賛同・参加し、6月6日より、インターネット接続事業者としてIPv6への対応を開始する。
一方、一部のケースではWebサイトは表示されないなどのケースがあるとして、対応策を案内している。
auの端末で想定される影響は、NTT東日本NTT西日本のフレッツサービスをアクセス回線として利用し、Wi-Fiを利用して暗号化通信(https)でIPv6対応サイトに接続すると、一部のスマートフォンではアクセスできない場合があるというもの。これはNTT側の設備に起因する問題という。この問題が発生した場合は、Wi-Fiを利用せず3Gで接続するよう案内している。

国が地デジみたいに推し進めればいいのではないのか?どうなんだろうか・・・。
KDDIがIPv6対応開始、一部の利用ケースに影響と案内 - ケータイ Watch